札幌周辺の火山噴出物

 札幌の南から南西には,多くの火山が分布している.札幌のほぼ真南約35kmに支笏カルデラがあり,その北東側に恵庭岳,南東側に樽前山がある.支笏カルデラの約3万年前の火砕流(溶結凝灰岩)は札幌の真駒内付近まで分布していて,札幌軟石として採掘され,倉庫などの石材に使われた.札幌の南東約65kmには洞爺カルデラがあり,その南には有珠山がある.ほぼその延長線上約120kmの所に北海道駒ヶ岳がある.羊蹄山は札幌の西南西約50kmにある.

 このように,札幌の南西には多くの火山があり,それらの火山噴出物が分布している


←“トップ”へ戻る

札幌周辺の火山噴出物一覧(1/2)

時代火山噴出物噴火年代火山活動
完新世明治以降 Us-1978 有珠降下軽石火山灰1978(昭和53)年泥流で犠牲者
Us-1977 有珠降下軽石火山灰1977(昭和52)年有珠新山・潜在円頂丘
Us-Ia 有珠降下火山灰1943-1945(昭和18-20)年昭和新山・溶岩円頂丘
幼児一人死亡
1942 駒ヶ岳爆発噴出物1942(昭和17)年昭和第2火口と延長1.6kmの割れ目形成
Ko-a 駒ヶ岳降下軽石
および火砕流堆積物
1929(昭和4)年昭和4年大火口形成
2人死亡
Us-IIa 有珠降下火山灰・火山泥流1910(明治43)年明治新山・潜在円頂丘
泥流で死者1人
Ta-IIIa0 樽前降下軽石火山灰1874(明治7)年樽前山
円頂丘破壊
江戸時代
(北海道ではアイヌ文化時代)
Ko-c1 駒ヶ岳降下軽石
および火砕流堆積物
1856(安政3)年安政火口形成
20数人死亡
Us-IIIa 有珠降下軽石火山灰1853年嘉永火砕流 大有珠・溶岩円頂丘
住民避難
Us-IVa 有珠降下軽石火山灰1822年文政火砕流 オガリ山・潜在円頂丘
死者50人・負傷者53人
Ta-IIa0 樽前降下火砕堆積物1804-1817年樽前山 中央火口丘
Us-Va 有珠降下軽石火山灰1769年明和火砕流 1769年の可能性もあり
Os-a 渡島大島降下軽石火山灰1741-1742年渡島大島山体崩壊
寛保津波
約50年後に渡島半島を旅行した菅江真澄の旅行記に寛保津波の記事あり
熊石町鮎川海岸に津波堆積物あり
Ta-a 樽前降下軽石1739年樽前山 外輪山形成
Ko-c2 駒ヶ岳降下軽石
および火砕流堆積物
1694(元禄7)年駒ヶ岳
Ta-b 樽前降下軽石1667年樽前山
Us-b 有珠降下軽石火山灰1663年小有珠・溶岩円頂丘
死者5人
Ko-d 駒ヶ岳降下軽石
および火砕流堆積物
クルミ坂岩屑なだれ堆積物
1640(嘉永17年)
320±20yBP
絶対年代の表示方法
1950年から320年前
前後20年くらいの誤差
がある 以下同じ)
駒ヶ岳南側の大沼・小沼が現在の形となる
岩屑なだれが噴火湾に突っ込み津波発生
噴火湾沿いに津波堆積物あり
平安時代
(北海道では擦紋文化時代)
B-Tm 白頭山降下軽石800-900yBP朝鮮半島北部の中国国境にある白頭山から飛来した
To-a 十和田降下軽石火山灰915yBP
1,035yBP
十和田カルデラ

←“トップ”へ戻る

札幌周辺の火山噴出物一覧(2/2)

時代火山噴出物噴火年代火山活動
完新世
弥生〜古墳時代 Ko-e 駒ヶ岳降下火山灰AD250年より古い
>1,700±130yBP
遠隔の火山から飛来した可能性あり?
縄文後期〜晩期 Ko-f 駒ヶ岳降下軽石
および火砕流堆積物
BC800年より古い
>2,750±110yBP
駒ヶ岳
角閃石・雲母を含まない
Ta-c 樽前降下軽石・スコリア3ka(3千年前)樽前山
角閃石・雲母を含まない
縄文前期〜中期 Ko-g 駒ヶ岳降下軽石
および火砕流堆積物
BC2,830年より古い
>4,780±110yBP
5,750±110yBP
6,130±120yBP
の年代値もあり
Yo-a 羊蹄降下軽石BC3980年
5,930±180yBP
羊蹄山
角閃石・雲母を含まない
縄文早期 K-Ah 鬼界アカホヤ降下火山灰BC4,330年
6,280±130yBP
5,830±400yBP
6,520±190yBP
の年代値もあり
Ta-d 樽前降下軽石BC6,990年
8,940yBP
樽前山
角閃石・雲母を含まない
後期更新世最終氷期(旧石器時代) 濁川カルデラ降下火山灰・軽石流堆積物11,670±220yBP角閃石を含む
濁川カルデラ降下火山灰・軽石流堆積物12,900±270yBP濁川カルデラの形成
En-a 恵庭降下軽石堆積物1.3〜1.4万年前
Ko-h1 駒ヶ岳降下軽石
および火砕流堆積物
17,030±270yBP駒ヶ岳
AT 降下火山灰
姶良Tn
21,830±430yB P入戸火砕流堆積物と同時
22,170±1,360yBP
23,010±1,660yBP
駒ヶ岳岩屑なだれ堆積物22,500±280yBP駒ヶ岳山体の崩壊
En-b 恵庭降下軽石堆積物約2.8万年前角閃石を含む
Spfa-1 支笏降下軽石火山灰31-34ka
29,200yBP
32,200yBP
支笏カルデラ
約12km3の軽石・火山灰
角閃石を含む
Spfl 支笏軽石流堆積物28,770yBP
30,400yBP
31,900yBP
支笏カルデラの形成
総量約100km3の火砕流
Ko-h2 駒ヶ岳降下軽石
および火砕流堆積物
32,000±290yBP32,100±850yBP
>39,000±780yBP
の年代値もあり
銭亀沢火砕流堆積物
女那川降下軽石堆積物
.33,600yBP函館沖の一連の火山活動
NpflII 倶多楽軽石流堆積物V40,190±2,590yBP41,600±1,180yBP
41,200±1,180yBP
NpfaIIb 倶多楽降下軽石堆積物I54,600±6,400yBP49,200±1,700yBP
の年代値もあり
角閃石を含む
最終間氷期 Aso-4 阿蘇降下火山灰7-9万年前阿蘇カルデラ
広域火山灰
Toya 洞爺降下火山灰9-10万年前洞爺カルデラ
10-12万年前の可能性
TL法(サーモルミネッセンス法)で
103-134ka(10.3-13.4万年前)
Kc-Hb 屈斜路降下火山灰12.5-13.0万年前より新しい屈斜路カルデラ
FL法では130±60ka

(2002年11月24日更新)


←“トップ”へ戻る